![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_9669-2-1-500x667.jpg)
春が来たばかりと思っていたら、早くも初夏の日射しを感じる今日この頃ですね☺️
そら豆、新じゃが スーパーなどで見かけるようになりました
今日はこれらの野菜と今、ぐんぐん伸び盛りハーブ(今日はバジル)のサラダのご紹介です
![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_9687-500x667.jpg)
![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_9688-500x667.jpg)
![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_9696-500x667.jpg)
旬の野菜を使ったお料理って、植物の新鮮なエネルギーを頂ける感じがしてうれしくなる〜。
作り方は簡単です。
ジャガイモを皮のまま、茹でます(お好きな方法で柔らかくして下さい)。
そら豆を油で火を通して、
お好きな野菜と合わせたもの(今回は、トマトと海老、黒オリーブ)を和えるだけ。
ドレッシングは 粒マスタードとバジルにみじん切り、酢、ハチミツ 等。
簡単にできますので、是非おためし下さい。 ビールに合いますよ!
材料
材料 (すべて 適宜)
そら豆
新じゃがいも
黒オリーブの実
トマト
茹で海老
ドレッシング
粒マスタード 大さじ2
バジルの葉 20枚から30枚
塩 2つまみ
はちみつ 2グラムくらい
酢 小さじ2
オリーブオイル 大さじ2
最後に粗挽きコショウ 少々
![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/22675721-500x500.jpg)
作り方
- 新じゃがは1/4位の大きさに切り、茹でる(15分位)
- そら豆は、フライパンの大さじ1弱の油を引き、両面に焦げ目が付くくらい焼く。あまり柔らかくしない方が美味しいかな(加減を見ながら調整してね。案外にすぐ、柔らかくなります)
✨️そら豆は、黒い爪(ない場合もありますが)の反対側に少し切り目を入れると 食べやすくなりますよ✨️(写真参照) - 黒オリーブと 後は、お好きな野菜を組み合わせて下さい(今回は、トマトと海老)最後に黒コショウを振って出来上がりです。
オリーブと黒コショウは無くてもいいですが、とっても合いますので是非☺️
ドレッシングも簡単。
- バジルをみじん切りにしたら、後の材料をすべて混ぜてできあがり!
![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_9657-500x667.jpg)
![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_9659-500x667.jpg)
![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/IMG_9694-500x486.jpg)
![](https://douzo-no-isu.com/wp-content/uploads/2024/05/2546847-500x375.jpg)
ビールにもよく合いますよ。是非お試し下さいね。