=鼻炎、花粉症に試してほしいハーブです=
- 学名 Urtica dioica
- 和名 西洋イラクサ
- 科名 イラクサ科
- 使用部位 葉
- 適用 アレルギー疾患、花粉症 リウマチ 創傷(外用) 整肌 育毛
- 含有成分 クロロフィル フラボノイド(クエルセチン ルチン) フィトステロール ビタミンC 葉酸 ミネラル
- 心臓及び腎臓も機能低下による浮腫がある場合は使用は避ける
- 妊婦に使用においてはデータ不十分。
- 血液凝固剤、降圧薬、鎮静薬、糖尿病治療薬、利尿薬との併用は医師とのご相談の上、ご使用下さい
安全性については ドイツコミションE、および、メディカルハーブ安全性ハンドブックに従っています。「健康食品・サプリ「成分」のすべて ナチュラルメデュスンデータベース 日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会監修」も参考にしています
古くから、浄血、造血の目的で使われてきたハーブです。ドイツなどでは主に春先に発症する花粉症、アレルギーの予防を目的に、ハーブティーや圧縮液などが内服され、春季療法として有名です。
ネトルは血液のヘモグロビンと似た構造をもつクロロフィル(葉緑素)を持ち、さらに鉄分、ビタミンC、葉酸などミネラルを含みますので、貧血にも勧められています。また、育毛の目的て、ローズマリーと併用されることもあります。ネトルの根は多糖類、フィトステロールを含みますので、良性の前立腺肥大の排尿痛、頻尿、残尿間などの緩和にも用いられているようです。
ネトルには繊毛があり直接ふれるとアレルギー症状を呈する事があります。繊毛に含まれるセロトニン、ヒスタミン、が関与していると思われますが、煮沸、洗浄によって取り除かれます。東北では山菜として食されています。漢方薬では蕁麻として知られています。
- ハーブティーを花粉症、鼻炎に飲用してみて下さい、症状が軽くなります
- 利尿作用がありますので、泌尿器系疾患の予防に
- パウダー剤、チンキ剤を薄めて、湿布してみて下さい皮膚の炎症に効果があります
- クロロフィル、ビタミンCなど含まれますので、パック剤として利用すると美肌効果があります。
参考文献 メディカルハーブの事典 主要100種の基本データ