ちょー簡単、ラベンダーと日本酒の化粧水

こんにちは、茨城県のひたちなか市でハーブ教室を営んでます どうぞのいすです。

今回は
ちょー簡単な化粧水の作り方です。

日本酒にラベンダーをイン! それだけ。

日本酒はアルコールに敏感な方でない方なら、そのまま化粧水として使えます。アルコール濃度が低い分、成分の抽出力は下がりますが、その代わりに日本酒自体が持つ、美肌成分に効果を期待してみましょう。すごく簡単に美肌化粧水ができあがりますよ。

日本酒に投入すると始めは、ほら綺麗なラベンダー〜。

これが、段々、深紅色に、

2週間くらいで使える様になります。ラベンダーをフィルターなどで漉して使って下さいね。

フィルターなどで漉して使って下さいね。

<作り方>

日本酒100cc
ラベンダー 5g

マズ、材料を 消毒した瓶に入れ、2週間くらい漬け込んで下さい

これで、化粧水はOK 出来ているのですが、 

保湿効果を高めたい方、
グリセリンを入れたい場合は

①その抽出液を45cc  用意し
②グリセリンを5cc 入れたら できあがりです。

お肌の調子に合わせて、1倍から8倍くらいかな、精製水で薄めて使ってみてもオッケーです、。

チンキは冷蔵庫で約3ヶ月
精製水で薄めた物は、1週間くらいで使い切って下さいね。
その他、匂いなど変だなと思った時は中止して下さい

日本酒 

アミノ酸が豊富で高い保湿効果を期待できます。また、コウジ酸やアルブチンといったメラニン生成を抑制する物質も含まれているので、シミなど予防ケアも期待できます。

ラベンダー

エステルやリナロールなどのモノテルペンアルコールが、緊張やストレス、不安感をやわらげる鎮静・鎮痙作用と、抗菌・抗真菌作用を発揮します。そのため、古来より。リラックスを目的としたオイルマッサージに繁用されています。